雪が降ったけど、省エネでいきます(我が家の節電)


だなんて言われていたけどw( ̄o ̄)w、
どーせ降らないんだろうなぁーと高をくくっていた私ですが、
予報は



数年前の大雪
わーこんなに積ってるぅーっていうのはウソピョーンデス。エヘヘ∠( ^ o ^ ┐)┐
上の写真は、以前に積もった時に写真ですぅー(´▽`)。
地域によっては、けっこう積もった所もあったみたいですが、我が地域は、積もってませんでしたぁー(´ω`人)。お子ちゃまなので、ちょっぴり残念。
でもね、駐車場に行ったら、ビックリ(☉ o ☉)。
少し積もってましたぁー^^ウキウキ。

車に積もった雪(2016年11月24日)
しかも めちゃんこ寒いよぉぉぉぉ・・・・ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ。お外の猫さん大丈夫かな~。朝から気温が下がりはじめて、日中 1℃ですって (゚д゚|||)ヒョエーン。雪になるわけだ。ウンウン
東京電力からの節電の呼びかけ( 使用率が95%超)なんていうのがあったけど、こんだけ寒かったらエアコンつけるわな。だけど、前々から雪ってニュースで言われてたんだから、予測してなかったのかしら?
まっ、東京で11月に雪が降るのは 54年ぶりとか らしいので、きっと予測データがないんでしょうね。
と、素人は考えているのですが、
「ほれ見なさい、原発は必要でしょ?」って言われたくないので、省エネスタイルに変更します!。
なんちゃって、実は、今年はかなり寒くなりそうなので、私のPC周りを改造しようとしただけなんです∠( ^ o ^ ┐)┐。
今まではですね、ミニミニヒーターで暖をとっていましたが、ちびニャンは、食卓用のコタツの中で丸くなっていたんです。そうすると、ヒーター300W+コタツ500W=800Wになっちゃうんですよ。ちょっともったいないですよね~。
なので、PC用のテーブルをコタツに変えて、ちびニャンと二人で温まろう計画です(* ´ ▽ ` *)。節電節電!寒い中、慌てて買って帰りましたよぉー(´ω`人)。
荷物検査員のちびニャンが早速お出ましです。

組み立て中も検査に余念がない。

まるで、『僕は何もしてませんよー』と言いたげですが、バレバレです!
そんでもって、ちびニャンに見守られながら ( ̄。 ̄ノ)、組み立て完成しました(^∇^)ノ。
新しいコタツは、300W でーす

ミニミニヒーターと同じワット数です。1時間あたり3~5円なんだそうです^^。これで寒い冬を乗り越えよう!ホンマかいな。
テーブルのサイズが少し大きくなったので、ちびニャンが乗っかってきても余裕余裕ですヾ(o´∀`o)ノ。のはず!

以前はこんな感じ↓でしたからね~( ̄。  ̄)。

↑テーブルの上をほぼ占領
こうなると、さすがにキーボードが打てニャイ~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 可愛いー

でも、テーブルが大きなった分、ちびニャンが乗っかても邪魔されずに済むことでしょう(^-^)/。ディスプレイの前を陣取られたら困るのは同じですけどね~。
以前の姿がこちら↓

テレビばっかり見ないで僕を見てよぉー


ぼく、動く気ニャイからねー
さーて、ちびニャンのかまって〜

でもね〜、翌日になって、ちょっとショッキングなことが・・・

ブラックフライデーとかいうセール?が、今年は日本でも開催!なんて ニュースが出てまして、ちと焦りました((((;゚Д゚)))))))。
だって、買った翌日に値下げになっていたらショックですもんΣ(´Д`*)。
慌ててニトリさんのHPを確認しちゃいましたよぉー(;゜0゜)。
値下げされてなくてホッとしました^^。
これから買おうと思っている方には申し訳ないですけどね。
さて、肝心な ちびニャンの反応は?と申しますと、
コタツのスイッチを「カチっ」と入れると、今まで通り、食卓用のコタツに入って行きます(´▽`)。

↑ハズレの方のこたつ(イメージ)
そっちはOFFなんだけどね~(」*´∇`)」
新しいコタツのこと、いつ気がつくかしら?
【関連記事】

記事の中で出てくるミニミニヒーターって何ぞや?って方はこちら↑をご覧ください。
過去の雪の日の話はこちら↓


ポチっと応援してくれるとうれしいです。



- 関連記事
-
-
ちびニャン、お泊りの巻(お留守番中の行動?) 2017/02/01
-
雪が降ったけど、省エネでいきます(我が家の節電) 2016/11/28
-
30時間以上オシッコをしなかった猫 2016/11/16
-
猫さんって夜行性じゃないの? 2016/09/13
-
雷に ご注意!ちびニャンの取った行動とは!? 2016/07/16
-
| 猫の性格・行動 | 02:15 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
省エネ作戦 お見事です(*^ー゚)bグッジョブ!!
これからますます寒くなるので冬の省エネは必需ですよね。
我が家では ペット用のホカペ×2 (1時間 10wなので 10w0.3円だと月2台で432円)これが春まで24時間継続稼働します。
私がいる時は ファンヒーター&ホカペ(たまに)稼働します。
PC前に300wのコタツは魅力的♥
我が家ではコタツ出してないのだけど PC前だったらいいかも。
ちびにゃん 新しいコタツの存在気が付いた?
今日は お祝いコメをありがとうございました。
9年目もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
| cocomama | 2016/11/28 10:59 | URL |